忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

日々これ「思ひ」の宝箱

■いつか私もママになる?
交差点ですれ違った親子。気づくと子供が私についてきていた。
ん~?と思いつつ。
後ろから「○○ちゃーん、ママこっち!間違えちゃったのー?」ってママの声。
子供はきょとんと私を見てる。
「あれ、ママじゃない…?」とか思ってんのかなぁ?

「ママ、あっちだよー^^」
ばいばい。ほんわかした。

■絶対に違うけど、似てる
朝から自転車必死漕ぎ中。
前を歩く高校生の後ろ姿、デガワ(あだ名)にそっくり。
ブレザー着て、バーバリのマフラー巻いて、エナメルバッグななめがけして。
まーじ似てる!横顔も、似てる!!

なーんか、懐かしいなぁ。

■ん?このメニューはまさかっ!
職場の上司に連れられて行った行きつけの焼鳥屋さん。
メニューをぱらぱら。…ん?なんか知ってる、この感じ。
店の名前は「鳥良」じゃなくて「串よし」。

あ、知ってる。てか私が大好きな焼鳥屋さんじゃん。
日本橋にもあったんだー。

上司もイイ人で、先輩も面白くて、もちろん料理おいしくて。
美味しいお酒だわぁ。
レバー最高。

■やりすぎたか?ま、いっか。
↑の帰り、向かいのホームで電車を待ってる上司にむかって。

コマネチ!
気付いてくれないから、もう1回、コマネチ!
お酒入ってるから、笑ってくれてる。

よかったー。(…のか?)

■やだ、胸きゅん。
満員の東海道線の中でいつものように寿司詰め状態。

「この先も皆様どうぞお気をつけていってらっしゃいませ」

車掌さんにときめいた。
恋、したくなっちゃうじゃん。

* * *
この2日間で感じたこと。
こんなたくさんあるんだねー。
これに不快なことを加えると、もっともっとたくさん。
やっぱり、思いを言葉にすることは大切だと思う。自分にとって、ね。

100を伝える必要はない。
頑張りすぎるとポシャッちゃうんだもん。
あきらめてるんじゃない、ゆっくり進もうと決めたんだ。

それにしても、誰か雪山に連れてってくれないだろうか…。
彼らが私を待ってるんだよぅ。
NEC_0052.JPG

拍手[0回]

PR

0 comments

欲しいか欲しくないかと言われたら…どっちだろう。

選挙権が外国人にも与えられるらしい。
あ、特別永住の人ね。

外国籍には選挙権が与えられないのです。(当然っちゃ当然か?)
それがイヤだとか、腹立つとか思ったことはなかったけども、疑問に思うことはあった。
私だってちゃんと日本国民と同じように税金払ってる。
だから、その使い道をきちんと決めてくれる人にせめて、日本という国を動かしていってもらいたい。とは思う。
だから、選挙権がもらえたら、投票はする。
それだけ。
この時点でカナリ客観的というか、ヒトゴトのような感じだけども。
でも、アイデンティティーとか民族性とか、そりゃ大事だとは思うけど、あんま力んでも疲れちゃうじゃない?
オマエハ何人だ?って言われると、正直悩むよねー。
というか、私は「日本で生まれ育った外国人」なわけ。それ以外のなんでもないのに、
皆が聞いてくるのは「○○人」の部分だけ。だから困っちゃう。
でも理解するのも難しいと思うのよ。
学生の頃は、こうゆう話で討論とかいーっぱいしたわぁ。
 
てな感じで、今まで考えなかったムズカシイコトとか面倒臭いコトも考えちゃうんで、ちょっと面倒くちゃい…。
今まで「外国人だしー」で避けてこられたものが減るんだろうなー。
うーむ…。
でも私、あんまし悩むの好きじゃないし得意じゃないんで。

くれるなら もらっておこうか 選挙権

んで有効活用しよう。

拍手[2回]

1 comments

はつもの。

今年、最初のお弁当DAYです。
F1010467.JPG











私のテッパンは鶏そぼろです。
なんで、こんなに、美味しいのだろう。

これを美味しく食べてくれる殿方と、一緒になりたい。

拍手[1回]

0 comments

A HAPPY AWESOME YEAR!!

みなみなさま、あけましておめでとうございます。
年明けは、友達と3人でChooChooTrain踊ってました。
とっても幸せな年越しをしました。

今年も楽しそうです、よ。

金ぴかな1年でありますように、祈ります。
F1010466.JPG











穏やかな色じゃないし(手帳=GOLD)
ゆるやかな絵柄じゃないけど(年賀状=VS虎)

今年も、やんわりとシクヨロ!

拍手[0回]

0 comments

正月の香り、いと香ばしい

毎年、お正月に食べる料理の用意で、私の体はごま油にまみれる。
おせちではなく、チヂミを焼いて焼いてやきます。
F1010464.JPG
 ハラミ、鱈、ホタテ、お豆腐、
 しいたけ、エビ、にら&にんじん…

 とにかく大量生産。
 そしてお風呂場で一時保存。

 この他にもナムル各種、トックッ、などなど。
 



韓国料理やさんで出てくるいわゆる”チヂミ”ではなく、
ピカタのようなチヂミ。これのが私的にはしっくりくる、チヂミ。

この用意で31日は半日かかります。うん、お正月ですねー。
なので、全身ごま油の香りが染みつきます。髪の毛、超こうばしー。

でも、嫌いじゃない。

拍手[0回]

0 comments